Asobino yashiro

A comprehensive summary site on play

メニュー

SEO対策方法【その1】

929 views
約4分

SEO対策というものには正解というものは無いと私は思っています。例え今その答えが正解だったとしてもそれは永遠ではありません。何故ならロジックは検索エンジンを開発した企業が自由に変える事ができるからです。だからこそ面白い!SEO対策はSEO専門の企業だけでなく、個人でも今現在の正解を探す事ができます!

SEO対策を簡単に理解する

まず初めにSEO対策をするにあたり知っておいて頂きたいイメージをお伝えします。私的な考え方で誰でも解りやすい様にお伝えします。私はSEO対策をするにあたり大きく2つに分けて物事を考えています。その2つの分け方ですが、【店舗】と【内装】という形でSEO対策を分けて考えています。

【店舗】が意味するものとは

まず初めに、2つに分けたうちの1つ目のお話しですが、何故にWebサイトなのに【店舗】と言う分け方にしたのかです。それはイメージして頂くと誰でも「なるほど!!」と理解してもらいやすいからです。その理由として申し上げますと、あなたがお店を経営しようと思いお店を建てようとします。でも相当器用でなければ自分でお店を建築するのって無理ですよね?そこでどうするかと言うと、家を建てるのと同じく専門の業者にお店を作ってもらうはずです。自分が夢見る!自分の頭の中で出来上がっているビジョンを、店舗を建ててくれる建築家に伝えその通りにお店を作ってもらいます。その部分がWebサイトでいうとホームページ構築の部分にあたります。

私のWebサイト【遊びの社】は、WordPressテーマ制作会社のDigiPress(Fresco)で作成されています。この部分が【店舗】で例えると建築業者になります。自分が目指しているお店の雰囲気を実現できる【店舗】を建築業者作ってもらえたということになります。ちなみにDigiPressが販売するWordPressテーマは、世の中の誰もが買える事ができるので、店舗自体は私だけのオリジナルではなく家で例えると建売住宅という感じになります。Webサイトは実態の無いものなので、こうして実態が存在するものに置き換えてみるととても解りやすいと思います。

【内装】が意味するものとは

続いて2つ目の【内装】のお話になりますが、先程の【店舗】の部分は建築業者に依頼し見事自分のお店が建ちました。いよいよここからは全て自分で店舗作っていきます。カウンターを設置したり、商品を陳列する棚を設置したり、装飾品を飾ったり、最後に販売する商品を展示したりと、全て自分の自由にお店を作っていきます。この部分をWebに置き換えると、自分のホームページを自分自身で製作していく部分にあたります。

カウンター(商品カート)・陳列棚(バナーなど設置する枠の部分)・装飾品(イメージ画像・イラスト)・販売する商品(Webサイトで販売する物や呼んでもらいたい記事)とこうして全て置き換える事ができるのです。こうする事で「Webサイトを作るのって難しそうだな。」って思う考えを自分の中から排除し、「おっ!これなら自分でも作れそうかも」って考えに自分を変えていきます。何も全部やらなくていいんです。難しい専門の部分は全部作ってもらっちゃえばいいんです。で自分で出来る事は少しだけ勉強して自分でやればいいんです。こうして全くの素人の私がWebサイトを開設する事ができたのです。

まとめ

この様にまずSEO対策を行う第一歩として行う事とは、「Webの世界には答えはひとつじゃない。」自分なりの考えや独自の発想で納得していく事が重要です。この私の考えもあくまで参考にしてもらって、もっともっと自分で解りやすく覚えやすい様に考えてもらえたらと思っております。私は自分が生きてきた中で知っている物事に当てはめる事で、Webの意味不明な部分を解りやすく解釈しています。「これSEO対策と関係無いんじゃない??」と思うかもしれませんが、私はここからがSEO対策だと思っています。この2つに分けるという事が今後どのようなことになっていくかは次回の記事を見て頂けると解りますので、ぜひご覧ください。

遊びの社のワードプレステーマは【Fresco】を使用しています。

関連記事をみる

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE